HOME サイトマップ 会社概要 環境方針
HOME 電設部 産業部 ドラステム部
こちらの製品の販売は終了 しています

製品名 (IPSiO CX7200)
方式 半導体レーザー+乾式2成分電子写真方式
連続プリント速度 カラー 24枚/分(A4横送り)*1、12枚/分(B4)、12枚/分(A3)、24ページ/分(A4横送り:両面印刷時)
モノクロ 32枚/分(A4横送り)*2、17枚/分(B4)、17枚/分(A3)、32ページ/分(A4横送り:両面印刷時)
ファーストプリント カラー 12秒以下(標準トレイにてA4横送り印刷時)
モノクロ 9秒以下(標準トレイにてA4横送り印刷時)
解像度 1,200×1,200dpi/1,200×600dpi/600×600dpi
階調 各色256階調、1,670万色
変倍率 RPCSモード時:20%〜300%
用紙サイズ 標準 トレイ1:A4横送り トレイ2:A3縦送り、B4縦送り、A4縦送り/横送り、B5縦送り/横送り、A5横送り、11×17in縦送り、LG縦送り、LT縦送り/横送り 手差しトレイ:A3〜はがき、不定形サイズ(幅90〜305mm×長さ148〜1260mm)
オプション 500枚給紙テーブル/1,000枚給紙テーブル:A3縦送り、B4縦送り、A4縦送り/横送り、B5縦送り/横送り、A5横送り、11×17in縦送り、LG縦送り、LT縦送り/横送り 2,000枚給紙テーブル:A4横送り、LT横送り
用紙種類(推奨紙)*3 普通紙(タイプ6200、マイペーパー)、再生紙(紙源タイプS、マイリサイクルペーパー)、専用OHPフィルム(タイプFC)*4、ハクリ紙(タイプSA)*4、第2原図(タイプTA)*5、官製はがき*4
用紙厚 給紙トレイ/増設トレイ:64〜104g/m2(55〜90kg)
手差しトレイ:64〜155g/m2(55〜135kg)
給紙量 標準 トレイ1/トレイ2:普通紙/550枚*6×2
手差し:普通紙/100枚*7、OHP/50枚、官製はがき/40枚
オプション 500枚給紙テーブル:550枚*6
1,000枚給紙テーブル:550枚*6×2段
2,000枚給紙テーブル:2,000枚×1段 ※いずれか1つのみ増設可能
後処理
オプション
2,000枚フィニッシャー タイプ8000*8
4ビンプリントポストタイプ 8000 ※いずれか1つ増設可能
最大給紙量 3,200枚
排紙量 標準 フェイスダウン:500枚*9(A4)
フェイスアップ:100枚*9(A4)
最大排紙量 2,000枚/A4(フィニッシャー追加時)
1,000枚/A4(4ビンプリントポスト追加時)
両面印刷 オプション*10
電源 100V±10%、50/60Hz±3Hz
消費電力 最大:1,200W以下 省エネモード時:15W以下
予熱モード時:200W以下
ウォームアップタイム*11 約99秒以下(常温23℃・定格電圧) 予熱モード時:30 秒以下
倍率誤差 ±1%
騒音*12 55dB(A)以下(稼動時:本体のみ)、25dB(A)以下(待機時、省エネモード時)
大きさ 標準 575(W)×678(D)×745(H)mm
オプション 575(W)×678(D)×902(H)mm(500枚給紙テーブル追加時)
575(W)×678(D)×1000(H)mm(1000枚/2000枚給紙テーブル追加時)
重量 85kg以下(本体のみ)
CPU RM7000-400MHz(64bit RISC)
メモリ 標準:64MB 最大:384MB(2スロットの1つに64MB-SDRAMが1ケセット済)
出力形式 標準 RPCS、RP-GL/2(DJ750Cエミュレーション)
オプション AdobePostScript3、RPDL*、RTIFF(TIFF)*、R55(IBM5577)* 、R98(NEC PC-PR201H)*、R16(ESC/P)*
*モノクロ出力のみ対応
HDD オプション(20GB)
インタフェース 双方向パラレル(IEEE1284準拠)、イーサネット(100BASE-TX/10BASE-T自動切替)
搭載フォント 明朝体L、ゴシックB、明朝Lプロポーショナル、ゴシックBプロポーショナル、AR-RICOH、CN-RICOH、TN-RICOH、CE-RICOH、SM-RICOH、WD-RICOH
※PostScript3モードは平成明朝体W3、平成角ゴシック体W5、欧文136書体
製品寿命 120万枚または5年のいずれか早い方
本体同梱品 消耗品 消耗品一式(ブラックトナー:10,000枚、カラートナー:5,000枚のスタートアップトナー)
ドライバ プリンタードライバ(Windows95/98/Me/2000/NT4.0/XP)&ユーティリティーCD-ROM
その他 お客様登録はがき(仮保証書)、、IPSiOコールセンターシール、使用説明書、電源ケーブル(2pin)
使用環境*14 使用時環境 温度10〜32℃、湿度15〜80%(非結露)
非使用時環境 温度0〜43℃、湿度10〜90%(非結露)
関連規格 VCCIクラスB情報処理装置、国際エネルギースタープログラム適合、エコマーク商品類型No.122「プリンタ」適合
*1 1,200×1,200dpi時は14枚/分、厚紙は10枚/分(A4横送り)
*2 1,200×1,200dpi時は24枚/分(A4横送り)
*3 推奨紙をご使用ください。用紙の種類によってはうまく印刷できない場合があります。インクジェット専用紙はご使用にならないようお願いいたします。プリンターの故障の原因となります。
*4 手差しからのみ給紙可能。
*5 手差しからのみ給紙可能。モノクロ印刷のみ可能。
*6 リコータイプ6200紙使用時。80g/m2紙の場合は500枚となります。最大積載量は60.5mm。
*7 80g/m2紙の場合。最大積載量は10mm。
*8 2000枚フィニッシャー タイプ8000増設のためには、両面印刷ユニット タイプ8200の追加が必要となります。
*9 80g/m2紙の場合。
*10 両面印刷可能な用紙サイズはA3縦送り、B4縦送り、A4縦送り/横送り、B5縦送り/横送り、A5横送り、11×17in縦送り、LG縦送り、LT縦送り/横送りとなります。
*11 プリンターの使用環境によっては上記より時間がかかる場合があります。
*12 弊社測定基準による。
*13 USB、BluetoothTMインタフェースは各対応機器すべての動作を保証するものではありません。
*14 使用時直前の環境の温度、湿度、マシン内部が設置環境になじむまで、使用される用紙の品質によっては印字品質の低下を招く場合があります。
 

サイトご利用について | 求人情報
All Rights Reserved, Copyright (C) Toyosangyo K.K